KYOUKOU(強度行動障がい勉強会)第18回は、31日(金)19時からです!
https://www.facebook.com/events/600652200332145/
からつ学園さんで準備を着々と進めてくださっています(^^)/
学園見学と併せ、毎週週の後半に短期入所を利用される方の支援方法を検討された事例を紹介いただく予定です。(メール画像参照)
からつ学園さんから、2つの資料をいただいています。
① 上記短期入所者の支援前の状況・様子
② 同支援後の状況・様子
①について、以下にいただいた情報を掲載します。(個人が特定されない情報)
私は、②の情報も拝見しました!
①の状況での様々な課題について、
・利用者の方が何に(なぜ)困っているか
・どうすれば困ることがなくなるか
・まわりの他者との関係をどう調整するか
という視点から取り組みを工夫しておられるのがよくわかります(^^)/
どう工夫しているかって???
むふふ・・・それはね、来てのお楽しみ♡♡♡
【①の支援前情報:からつ学園さん提供情報】
利用者A氏短期入所時の状況支援前
16:30
生活介護から移動し、短期入所利用開始
荷物を所定の場所に自分で置く。置く場所は決まっている。
ホールでテレビを観て過ごす。テレビを自分が見たい番組にする。
この時、他利用者とトラブルになる事が多い。
18:00
夕食の声かけ。他利用者が食事を終了し、本人の食事をセットしてから入室。
食事後、トレイに入っている食器を返却場所に置き、自分の食器が片付けら
れるまで見ないと納得できず、その場を動かないというこだわりがある。
また、返却場所近くに有るゴミ箱や名札が気になり何度もゴミ箱内を確認
する、名札を並べると言う行動があり、食器が片付けられた後も切り替えが
難しくなる。
18:15
食事終了、歯磨き、ホールでテレビを観て過ごす。
19:30
コーヒー・ジュース提供の時間。
職員2名で協力して提供するものの、特定の利用者のコーヒーやジュース
を奪い取る形で飲む行動がある。職員の制止も間に合わない場合が多い。
他利用者とのトラブル要因となる。
21:00
眠前薬の服用。お茶を何度も飲む行動がある。以前は本人がお茶を飲んだ後、
キーパー内のお茶を捨ててしまう行動があった。
服薬後、パジャマを渡す。以前は自分でパジャマに着替えていたが、最近は
着替えない。着替えるように声掛けを行うものの、支援室前の廊下に座り込
み声掛けに応じる事はない。
消灯。廊下に座り込み居室に行かない。支援室前と浴室前に座り込むことが
多い。支援室前に置いてある、椅子や干してあるタオル・手押し荷台が気に
なり、何度も位置を変えて干し直す行動が続く。座ったまま寝るものの、少
し物音がすると覚醒する為、眠りは非常に浅い。位置的に、エアコンの風が
当たり良く冷えやすい場所であった為、涼しい場所を選んでいると判断し
て廊下のエアコンを消すものの、居室に移動して寝る事はなかった。
0:00
入眠が無い場合は頓服薬を服用する。
服用後は眠気が強くなるものの、廊下でそのまま寝てしまう。しかし、眠り
は浅く少しの物音で覚醒する。覚醒する際は驚いたように大声をあげる事
が多くある。
→支援室内の何かが気になる?
→人の気配がないと不安?
→気になるものがあるなら、支援室内に入ろうとすると
思われるが、そのような行動は無い。
夜間、2時や3時に自分で居室へ行って就寝する場合がある。
5:00
起床し、シーツを纏めて支援室前に来る。自分で洗濯物を入れる籠に入れる。
籠に入れた後も気になり、何度もシーツを畳み直す行動がある。籠の中に
他の洗濯物が入っていると、それも全て畳もうとする。
6:00
検温する。赤外線で検温するタイプを使用するものの、腋下で測るタイプ
で検温しなければ納得できない。支援室内に入り込み、体温計が入っている箱を探し出して自分で体温計を取り、自分で何度も検温する行動がある。
支援室内に入る行動を制止すると、大声を出して力ずくで入ろうとする。
その様子を見た他利用者が止めようとするため双方に怪我の危険がある。
朝食までホールで過ごす。ホールが閉まったままの場合は支援室前に居る。
8:00
朝食開始、夕食と同じく他利用者が食事終了後に呼ぶ。
8:15
食事終了。
8:30
朝のコーヒー提供(入所者のみ)他利用者のコーヒーを飲む行動がある。
他利用者とトラブルとなる。
8:40
生活介護の迎えで短期入所利用終了。ホールが閉まっていた場合はホール内
に入りたがって帰る事が出来ない。写真を提示し、生活介護に行くように促
しても移動しない。
ホール内のカーテンを自分で開け、テレビの電源を一度入れて確認しない
と納得できない。
【勉強会参加をお待ちしています!】
まだまだ参加を受け付けています。遠方ではありますが、めったに実現できない貴重な機会です。どうぞ予定を調整して参加をご検討ください(^^)/